チームメイトイベント <会話>
竹之内君会話イベント集 <会話・竹ノ内君> (9/5)どどっぺさんの情報。ありがとうございます!
1.家族旅行(24回)
これは主人公が家族旅行に行くと言う話になり、
竹之内家では海外旅行をするみたいな話になり、
主人公のやる気が下がり、チームメイトの評価が上がります。
2.竹之内の悩み(24回)
竹之内君の悩み(あまり外に遊びに行かせてくれない)、
と言う話を聞き主人公が抜け出そうと言ったが、
ゲーセンやカラオケBOXに行くぐらいだったらと言って、
ママが家の中にそれを作ってしまった、と言う話を聞き
主人公のやる気が下がり、チームメイトの評価が上がります。
3.特製クッキー(22回)
竹之内君に会いに行くと、何かを食べているのを見つけ、
何を食べているのか、と訊ねると、ママの作った特製クッキーだと言われ、
分けてくれる。チームメイトの評価が上がり、体調が1回復し、
筋力ポイントが7上がります。攻略本によれば野手なら打撃パワーが5、
投手なら球速が1/4上がるそうだけど、投手の方は、上がった事が無い。
野手は未確認。
4.勉強得意(22回)
主人公が竹之内君に勉強を教えてもらおうと、頭良かったよね、
と訊ねると、はい、家には15人家庭教師がいますからと言われ、驚く。
チームメイトの評価が上がり、学力も上がる。
5.携帯電話(21回)
何をしているのか訊ねると、携帯電話で電話していたと言われ、
彼女にでも電話していたのか、とひやかすと、ママが連絡取らないとうるさくて、
と言われ、呆れる。チームメイトの評価が上がり、体調が下がる。
6.親子ゲンカ(20回)
親子ゲンカをしたと竹之内にグチを言いに行って、
竹之内の親が厳しい事を知る。
チームメイトの評価が上がり、体調も1回復する。
7.犬のうんこ(18回)
部室内に野良犬が入って来て、主人公がそれを追いかけて奥に行くと、
犬のうんこを踏んでしまい、やる気が大幅に下がる。
(僕の場合、絶好調から絶不調になった^^;)
体調も下がるが、5%の確率で「クサイところ」が修得できる・・・はず。
僕はまだ、修得した事が無い。
8.休みの日(17回)
休みの日に何をしてるのか、と聞くと、〜をしている(何だったかな?)
と言われ、呆れる。
チームメイトの評価が上がり、体調は下がる。
9.宿題(16回)
竹之内に宿題がたまっていて、とうちあけると、竹之内も宿題はいやだ、
と言う意外な一面を見れるが、それは大学の勉強がしたいからだと知り、驚く。
体調のみ1上がる。
10.体調不良(12回)
竹之内に顔色が悪いよ、ちゃんと食べてる?と訊ねると、
はい、昨日はフランス料理のフルコースを食べました、先輩も今度きますか?
と言われ、チームメイトの評価が上がり、体調が2上がり、やる気も上がる。
注)(**回)というのは、イベントの起こった回数、体調の回復度合いはメモリの量です。
鬼頭君に指導される
<会話・鬼頭君>
鬼頭君がチームメイトになったあと、鬼頭君が、
鬼頭君のキズの秘密
<会話・鬼頭君>
主人公が、鬼頭君に左のほほのキズの事を聞くと、
野手 → 50%の確率で「逆境○」修得。
|